ロードバイクで石垣島一周サイクリング【イシイチ】。石垣島の自然豊かな景色に癒やされる

3月の気温のちょうどいい季節に航空券がお得に手に入りましたのでロードバイクで一周サイクリングしました。過去1日100キロ以上を今まで走ったことがない自分にとっては石垣島一周約120キロが未知の領域でしたが、お尻の痛みに耐えなんとか無事に完走することができました。今回の軌跡をブログに記していきたいと思います。

f:id:tetsuyama2000:20191021162724p:plain

目次

 

イシイチ概要

f:id:tetsuyama2000:20180314140706p:plain

石垣島1周「イシイチ」私はショートカットしたところがあるので約110キロ。最高高度78m。獲得累計高度は1,248mとそれなりのアップダウンがあり。

石垣島一周した自転車

義兄さんから貰ったロードバイク。TREK製アルミニウムフレームモデル不明。

石垣島一周した本人

アラフォー、男性175cm・75キロやや肥満。ロード歴数年100キロ以上無し。週3フィットネスクラブで脚をいじめるスタジオプログラムに参加しているので脚だけは自信あり。

石垣島までのロードバイク輸送

前記事では愛知県から沖縄石垣島までのオーストリッチのOS-500を使った飛行機輪行について記事にしました。便利で丁寧に扱っていただいた印象です。

www.noufu-tabideru.com

石垣空港からは離島ターミナル付近まではバスを使用しました。離島ターミナルまでは直行の観光バスタイプと途中で停まる路線バスタイプがあります。どちらも輪行バッグはOKでした。

f:id:tetsuyama2000:20180314115121j:plain
f:id:tetsuyama2000:20180314115112j:plain

石垣空港からの往路はカリー観光の観光バス。床下収納に問題なく入ります。離島ターミナルまでは片道500円。

f:id:tetsuyama2000:20180314115255j:plain
f:id:tetsuyama2000:20180314115306j:plain

帰路の離島ターミナル前の東運輸バスターミナルから乗車。収納スペースがないので車内に持ち込みます。片道540円。大きい荷物がある時は始発のところから乗ると迷惑になりません。

http://www.azumabus.co.jp/ 東運輸

https://karrykanko.com/bus.html カリー観光

スタート/ゴール地点 

f:id:tetsuyama2000:20180314115931j:plain

8時30分に宿泊先のブルーキャビンを出発。ブルーキャビンは石垣島の中心地730記念交差点の近くです。

イシイチ反時計回りスタート

730記念碑

730記念交差点から【イシイチ】スタートします!

f:id:tetsuyama2000:20180314131502j:plain

730記念碑は1978年沖縄本土復帰から6年後に実施された左側通行に切替した時の記念碑です。

コンビニはこのあたりの市街地にしかありません。アミノ酸の補給やストックをしておきましょう。

石垣空港

f:id:tetsuyama2000:20180314134436p:plain

730記念碑から石垣空港へいく途中市街地のため信号がありますが、徐々に民家も少なくなり信号も少なくってきます。やがて信号のない街路樹のある道へと変わっていきます。徐々に上り坂になり石垣空港へ到着。

石垣空港近くでは着陸する飛行機を間近で見ることが出来ます。タイミング合えばラッキーですね。すぐ近くに誘導路の下を走れる道路がありそこも見どころです。

f:id:tetsuyama2000:20180314135147j:plain

石垣島には道沿いにたくさん牛が飼育されていました。慣れている様子で近寄ってきます。

玉取崎展望台

f:id:tetsuyama2000:20180316184045j:plain

玉取崎展望台まで来てやっと30キロです。スタートから約2時間ぐらい。このあたりからアップダウンがありキツくなってきますが、イシイチ当日はとても天候に恵まれ絶景が展望できリフレッシュ出来ました。

展望台にはトイレ、自販機、移動販売店もあり一息するにはちょうどいい場所です。

明石

f:id:tetsuyama2000:20180316185542j:plain

明石まできてやっと約40キロです。約3時間経過してちょうどお腹も減り、モチベーションも下がってきました。明石といえば有名な明石食堂にてランチすることにしました。

f:id:tetsuyama2000:20180316190019j:plain

メニューはシンプルでそばとカツ丼。そばは麺とスープは共通で具が違う3種類。

f:id:tetsuyama2000:20180316190122j:plain

八重山にいるので3枚肉の八重山そばにしました。食べていくにつれて徐々にスープが美味しく感じる。おかわりしたくなる絶品です。八重山そばの中では個人的にナンバーワンです。

f:id:tetsuyama2000:20180316190314j:plain

明石食堂の近くには明石海岸があり、休憩がてら浜辺を散策。誰もおらずプライベートビーチというかアローンビーチと言ったほうがいいのでしょうか。こうゆうところで飛ばせるドローン欲しいですね。軽量サイズのドローンを購入検討中です。

写真には写っておりませんが海外からの漂流物が多かったです。

f:id:tetsuyama2000:20180316190646j:plain

石垣島最北の岬へむけて自転車を漕ぎ続けます。このあたりが一番アップダウンが多く登っては降りるのひたすら繰り返し。

平久保崎

f:id:tetsuyama2000:20180316190936j:plain

ついにやっとの思いで石垣島最北端の平久保崎です。ここまでやっと約50キロ。昼休憩入れてスタートから約5時間。半分走り終わった感じ。けどまだ半分以上。景色が良かったんでここでもリフレッシュ出来ました。

ここから一旦同じ道をもどります。お尻の痛みがジワジワとき始めました。やはり50キロ超えるとやってくる尻の痛み。

f:id:tetsuyama2000:20180316191720j:plain

尻の痛みを軽減するべくちょいちょい休憩します。道中信号はないので自分の好きなタイミングで停まって休憩します。途中野良の馬?がいて人懐こいみたいで近寄ってきます。

米原

f:id:tetsuyama2000:20180316192144j:plain

平久保崎~米原が一番の難所。登る下る、登る下るのひたすら繰り返し。ここでやっと約80キロ。約7時間。尻の痛みは限界値を超え、段差があるたんびにヒィーヒィー言ってました。

f:id:tetsuyama2000:20180316192408j:plain

石垣島はアクティビティが多く、色んな所でカヌーしている人達を見かけました。楽しそうですね。

川平湾

f:id:tetsuyama2000:20180316192634j:plain

川平湾付近も登る下るのひたすら繰り返しで嫌になっていくのやめようかなと思ってましたがやっぱり来てよかった!と思う素晴らしい景色です。砂浜までは行きませんでしたが、遠めからでもわかる綺麗な海。夕暮れ時には更に絶景だそうです。

ここまででスタートから約8時間ぐらい。お腹も空いたのでお土産屋さんなどが並ぶところでブルーシールアイスクリームでアミノ酸の補給をします。

f:id:tetsuyama2000:20180320193248j:plain

紅芋とマンゴーをチョイス。補給されたのはアミノ酸よりクエン酸だったかも。いずれにせよ疲れた身体にはGOOD。

川平湾からゴールの730記念交差点までは最短で約20キロ。いよいよ最終レグ。尻の痛みも大きくなり、サドルの接地面の箇所はとうとうおできが出来、自慢のぷりケツも無残な状態です。

名蔵湾

f:id:tetsuyama2000:20180320193757j:plain

この時点では夕方の5時過ぎ。まだまだ明るいですね。

名蔵湾を超え最後の登り坂を越えると徐々に市街地に入ってきます。そしてスタートから約9時間半後。スタートした730記念交差点に着きました!

f:id:tetsuyama2000:20180320194555j:plain

交差点の周りには大勢集まって歓迎してくれているみたいです!なんか騒がしいんですけど何ですかと思ったら選挙演説のために集まっている人でした。

選挙最終日とうこともあり交差点で人が溢れ出る感じりの中、わたしの【イシイチ】は無事完走することが出来ました。

このあと尻にはおできが2つほど腫れ上がり2,3日違和感を感じました。

総括

今回は石垣島1週の交通手段をロードバイクにして要所要所で休憩するスタイルです。

f:id:tetsuyama2000:20190318104530j:imagef:id:tetsuyama2000:20190318104537j:image

 

総時間9時間越えとかなりボリュームのあるライドになりました。アップダウンは全体としては少ないですがビキナーの人には結構きつい箇所もありました。ログはスマートフォンアプリ「Strava」を使用しました。無料で使えますので是非使ってみてください!

Strava トレーニング:ランニング&サイクリング

Strava トレーニング:ランニング&サイクリング

  • Strava, Inc.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

play.google.com

関連記事

www.noufu-tabideru.com

www.noufu-tabideru.com