香港
香港国際空港から中国広東省の深センの電気街「華強北路」に行ってきました。MTRを使って空港から深センまでの陸路アクセスを紹介したいと思います。結果から言いますとオススメしません。乗り換えが多く更に結構歩きます。 地下鉄を乗り継いで深センへ 落馬…
ANA特典航空券で香港行った復路の記事です。今回往路エコノミークラス復路ビジネスクラスという選択を取りました。ゴールデンウィークは繁忙期Hシーズンのマイルが必要でエコノミークラス往復であれば23,000マイル。往復ビジネスクラスは43,000マイル。往路…
スターアライアンス特典航空券を使ってビジネスクラスで香港ー台北間搭乗しました。その際に香港国際空港にあるスターアライアンスのラウンジを巡ってきました。今回記事にするにあたり、同じような記事ないかなと思って「香港 スターアライアンス ラウンジ…
香港滞在の最終日。香港島のコートヤード・バイ・マリオット香港ホテルでは朝食付きにせず近くのお店で朝食をとることにしました。事前にホテル周辺の朝早くやっているお店を探していましたところ、早朝6時から営業する蓮香居(リンホンコイ)にしました。ワ…
香港には競馬場が2つあります。1つは主に毎週水曜日夜開催している『ハッピーバレー競馬場』と主に土日昼間開催している『シャティン競馬場』の2つあります。ハッピーバレー競馬場は日本で言う大井競馬場のナイター競馬でしょうか。シャティン競馬場は国…
香港国際空港から香港中心部へは快適便利なエアポート・エクスプレスの電車が1番便利です。空港直結で香港駅まで最短24分と大変便利なんですが若干高い。個人的な見解ですが空港アクセス電車の運賃で片道1000円超えると高い印象を持ちます。成田エクスプレス…
香港からマカオへのルートは①フェリー②ヘリ③中国経由の陸路の3種類です。早いのは当然②のヘリですがお高いです。③は4時間ぐらいかかるそうです。大半の人は②のフェリーを使用しますので、航路を紹介したいと思います。 目次 フェリー運行会社 主に2社 運賃、…