12月のオフシーズンに沖縄恩納村にあるリゾートホテル【ルネッサンスオキナワリゾート】に滞在して来ました。SPGアメックスカードホルダーであればマリオットゴールドの特典が得られますが、今回そのあたりどうだったのか紹介したいと思います。
ホテルの基本情報
- 住所 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
- TEL 098-965-0707
- アクセス 那覇空港より沖縄自動車道利用で車で約60分
- 駐車場有り 200台 無料 予約不要
- チェックイン 14:00 (最終チェックイン:25:00)
- チェックアウト 11:00
- 総部屋数377室
- 開業 1988年
- 中日ドラゴンズのキャンプ時の指定ホテル
沖縄那覇空港や那覇市内バスターミナルから主要リゾートホテル経由のリムジンバスも運行しています。料金は那覇空港から片道1,500円。詳しくはオキナワバスのサイトでご確認ください。
空港リムジンバス | 沖縄県内の観光・貸切・バスツアー 【沖縄バス株式会社】
ホテル到着
バレーパーキング
ホテルにはレンタカーで行きました。ホテルの車寄せにて車を停めてドアマンに宿泊する旨を伝えるとあとはおまかせできるバレーパーキングのサービスがありました。とても便利で助かります。
レンタカーは超燃費のいいアクア。リッター25キロは余裕で走る。ちなみに1泊2日36時間借りて2,500円でした(保険別)。オフシーズンだとレンタカーはめっちゃ安いです。念のため沖縄は外国人旅行者が運転してたりすることも多いので保険はちゃんと入りましょう。
ホテル内は開放的な吹き抜けがあり、クリスマスの装飾がありました。
インコがお出迎え
ロボットかと思ったら本物でした。ホテルに入ると遭遇します。他にも
大人しくしています。触るのはダメみたいですね。
チェックイン
通常チェックインは14時からです。ちょっと早めの13時半ごろに着きチェックインお願いしました。結果はチェックインは出来るがお部屋の準備などがあり部屋に入れるのは14時からという微妙な結果。早く部屋に入るのはマリオットゴールドであっても出来ない?
チェックアウト
通常11時ですが今回13時までレイト・チェックアウトが出来ました。こちらはマリオットゴールドの恩恵を受けることが出来ました。
お部屋
高層階の10階のフロア
ルネッサンスオキナワリゾートは11階建て。最上階のフロアは『ルネッサンスフロア』と呼ばれるフロアでスイートのお部屋などがあるところです。今回私が予約したのは一番安い部屋。それもBRGで得た1泊約2万のお部屋でした。それでもアサインされたのは10階のサンセットビューのお部屋。角部屋。大満足です。
ツインのお部屋。
アロマディフューザ。落ち着きます
500mlじゃないですよ。2Lです。
備え付けの飲み物
バスルームは
こんな感じ。
ロクシタンのアメニティは初めてです。
バルコニー
ルネッサンスリゾートオキナワは全室オーシャンビューでバルコニーが併設されております。わたしが泊まった部屋はサンセット側。泊まった時は
曇り空。このあと雨になりました。晴れていると
このようなサンセットが見れる部屋だったんですけどね。残念。12月の時期でもそんなにさむくなく外で波の音を聞きながらビールが飲めて最高な気分になります。
ちょっと写真を加工して明るくしてみました。ホントはどん曇り。
ルネッサンス・クラブ・ラウンジ
マリオットゴールドであれば11階にあるラウンジを利用することが出来ます。チェック・イン後に行ってきました。
2018年3月に規約変更になりSPGアメックスの特典マリオットゴールドでのこちらの利用は出来なくなりました。
2018年7月更新
ゴールドメンバーの方でも現在はラウンジの利用は出来るとのことですが8月より新しく会員ステータスが変わりますので最新情報入り次第更新いたします。
ラウンジは最初広いのかと思いきや、奥が鏡になっていて実際は6グループぐらいしか座れない。
11階フロアに宿泊するかたはカードを見せるだけで入室出来ますが、それ以外のフロアの方は部屋番号を伝えると入れました。テーブルを準備してもらうと甘いもの持ってきてくれました~。たくさんあってどれも美味しい!
紅茶がすきなのでラインナップには満足です。
テラス席もありましたが、あいにくの雨模様で使っている人はおらず。
館内設備
お酒はここで
ホテルのサイトより引用
ホテル周辺には道の駅以外にはあまり何もありません。お酒の調達はホテル1階にある売店にて購入ができます。24時まで営業しているので助かります。
フィットネスジムとプール
ホテルのサイトより引用
宿泊者全員が使用できます。
ルネッサンスリゾートオキナワはプールがありアウトドアと室内プール。アウトドアは10月まで。室内は年中利用することが出来ます。
ルネッサンスビーチ
ホテルの目の前はビーチです。今回曇り空で寒かったので泳いでいる人はさすがにいませんでしたが、この時期でも泳いでいいそうです。
イルカが現金なやつ
ビーチの先にイルカが飼育されていました。四匹ぐらい居たと思います。このイルカ結構現金なやつでした。


おさわりしたり、キスしてもらったり。お値段それぞれ5,000円。私ならフィリピンパブ1セットにします。


イルカと一緒に泳いだりするとさらにお値段高くなります。お高いのでここでは紹介しません。ここのイルカは私より稼ぎがいいと思います。写真は全てホテルのサイトより引用
その他のアクティビティ
船に乗って出掛けるみたい。某国の漂流される船よりしっかりしてます。
マリオットゴールドでも入れない施設がある
山田温泉
ルネッサンスオキナワリゾートには山田温泉という天然温泉の施設がある
利用できる人は下記に該当する方。
11階のルネッサンスフロアおよび琉球スイート・和室スイート・デラックスツインにご宿泊のお客様、Club Savvyのお客様専用施設としてご利用頂けます。
Club Savvy ラウンジ
山田温泉のとなりの2階にあります。こちらは特に使えなくて残念ということはないです。11階のラウンジが使えれば気になりません。
Club Savvyとは?
2017.10/1〜2018.3/15、4/8〜5/31に3連泊以上ご宿泊の方
2018.3/16〜4/7に4連泊以上ご宿泊の方
オフシーズンに3連泊、オンシーズンに4連泊する方。長期滞在者向けに有料のアクティビティを割引サービスしたりするルネッサンスリゾートホテルの独自サービスです。
朝食ははしごできる
マリオットゴールドであればレストランでの朝食もしくは11階のラウンジでの朝食が可能です。オフシーズンは3箇所のレストランで食事ができます。無料で利用できるセイルフィッシュカフェと彩は両方利用出来ます。裏ワザでもなく案内に普通に書いてありました。
- セイルフィッシュカフェ アメリカンブレックファースト
- 彩 和食料理
- フォーシーズン 鉄板ブレックファスト
- コーラルシービュー(オフシーズンは朝食時間営業無し)
フォーシーズンはマリオットゴールドであっても追加料金1人1,080円が発生します。
彩
1日30食限定の琉球朝食です。ゆし豆腐汁と沖縄雑炊のフーチバージューシー。初めての琉球朝食とても美味しかったです。早起きしてよかったです。
セイルフィッシュカフェ
彩で食事した後にお茶飲みきました。テラス席もあって雰囲気よいです。
搾りたてが体験できる。
ついつい食べ過ぎてしまいます。2つはしごしただけで満腹感あります。オンシーズンなら3箇所無料ではしごできますので、マリオットゴールドのみなさん是非挑戦していただきたいです。
朝食後ブラブラとホテル散策したり、海でイルカ見ていたら時間が経つのはあっという間ですぐにチェック・アウトでした。もう少しゆっくりしたかったですね。
特典いっぱいのマリオットゴールドですが、SPGアメックスカードを持つと自動的にマリオットゴールドになれます。
こちらのURLからご入会いただくと、最大12,000ボーナス スターポイントが獲得できるキャンペーンを実施中です。是非、この機会にお申込みください。